コメント
ポロパン大好き
まあ私は趣味でポロパンはいて、市民プールでロングスイムしてますけどね。
この前も4000mほど止まらずにバックで泳いでいたら
「よく泳ぎますね。競泳じゃないですよね。トライアスロン? 水球?」とコーチの人にきかれましたよ。
この前も4000mほど止まらずにバックで泳いでいたら
「よく泳ぎますね。競泳じゃないですよね。トライアスロン? 水球?」とコーチの人にきかれましたよ。
Re: ポロパン大好き
> うどん さん
やはり、それなりにおよければ許されるというのは真理のようで。
まともに泳いでいれば、よほど逸脱した格好をしていなければ、大丈夫でしょうね。
やはり、それなりにおよければ許されるというのは真理のようで。
まともに泳いでいれば、よほど逸脱した格好をしていなければ、大丈夫でしょうね。
貴重な画像
ポロパンなのに水球部員が穿いているのを見かけない、という不思議な競パンですが、この画像は本来の(笑)用途で穿いている貴重な光景ですね。
ポロパン画像は
こんにちは、この画像はTwitterに投稿されてた画像ですよね?
W大
>ポロパンなのに水球部員が
W大学はここの特注カラーでしたよ。
W大学はここの特注カラーでしたよ。
Re: 貴重な画像
> beach さん
本来の目的で穿いていて不思議に見えるのが不思議ですよね。
本来の目的で穿いていて不思議に見えるのが不思議ですよね。
Re: ポロパン画像は
> じょうじ さん
写真の出所については、コメントを差し控えさせていただきたく存じます。
ご理解くださいますよう、お願いいたします。
写真の出所については、コメントを差し控えさせていただきたく存じます。
ご理解くださいますよう、お願いいたします。
Re: W大
> Takashi さん
そうなのですか。有名私大のW大水球部の人にも聞いたことがあるのですが、テカテカ水球パンツは穿いたことが無いと言っていました。W違いですかね。
そうなのですか。有名私大のW大水球部の人にも聞いたことがあるのですが、テカテカ水球パンツは穿いたことが無いと言っていました。W違いですかね。
テカテカポロパン、私的には大アリ。
大昔の記事ですがコメントを……。
私もポロパン持っていますが、ちょっとテカテカしているだけでちゃんとした水着ですよ。実際、ポロパンで泳いだこともありますが特に何も言われませんでした。
水着2枚重ねの方が逆にお金がかかりそうなイメージがあるんですが、そこはどうなんでしょうね?
(競パン1枚が4000円とすると2枚で8000円。一方、ポロパンは1枚5000円です。)
私もポロパン持っていますが、ちょっとテカテカしているだけでちゃんとした水着ですよ。実際、ポロパンで泳いだこともありますが特に何も言われませんでした。
水着2枚重ねの方が逆にお金がかかりそうなイメージがあるんですが、そこはどうなんでしょうね?
(競パン1枚が4000円とすると2枚で8000円。一方、ポロパンは1枚5000円です。)
Re: テカテカポロパン、私的には大アリ。
> PoropanLover さん
もちろんmizunoがでているので、テカテカポロパンはまともな商品だと思います。
ただ、サッカーパンツや陸上ランパンの例をみてもわかるとおり、今はマットな生地が流行って久しい状況。そんな中
テカテカしているのは余計に目立ち、こだわりを感じさせます。
そういう部分が、大学以上のチーム員にとっては、抵抗感を覚えさせるのではないでしょうか。いままでリアル水球部で
あれを標準にしているチームは、高校生の部活ばかりという印象です。
プール監視員をしていた頃、いつもあれを穿いてくる常連さんがいましたが、テカテカのコーティングはそれほど耐久性
がないようで、剥がれてくるみたいですね。重ね穿きとの比較は、それ含みで考えてみたほうがより明らかになると思います。、
もちろんmizunoがでているので、テカテカポロパンはまともな商品だと思います。
ただ、サッカーパンツや陸上ランパンの例をみてもわかるとおり、今はマットな生地が流行って久しい状況。そんな中
テカテカしているのは余計に目立ち、こだわりを感じさせます。
そういう部分が、大学以上のチーム員にとっては、抵抗感を覚えさせるのではないでしょうか。いままでリアル水球部で
あれを標準にしているチームは、高校生の部活ばかりという印象です。
プール監視員をしていた頃、いつもあれを穿いてくる常連さんがいましたが、テカテカのコーティングはそれほど耐久性
がないようで、剥がれてくるみたいですね。重ね穿きとの比較は、それ含みで考えてみたほうがより明らかになると思います。、