コメント
このブログの一ファンとして
再開を心待ちにしておりました(^^)v
大蔵は確かに規模の割に競パン穿きやすい雰囲気ですよね。更衣室出てから奥側の50mプールまで場内を結構な距離歩かねばならず、その間多くの人達の視線にさらされることになるにも関わらず。
(水泳得意でもないくせに私が厚かましいだけかも・・・?)
>すれ違った人はspeedoの蛍光グリーンだったけど、
もしやこれですか?
http://www.kyouei-mizugi.com/?pid=109438294
だとしたらすれ違いざまボソッと一言「トム?」とでも言ってあげれば(^^;)
それかmizuno時代の旧speedoの製品ですかね?
大蔵は確かに規模の割に競パン穿きやすい雰囲気ですよね。更衣室出てから奥側の50mプールまで場内を結構な距離歩かねばならず、その間多くの人達の視線にさらされることになるにも関わらず。
(水泳得意でもないくせに私が厚かましいだけかも・・・?)
>すれ違った人はspeedoの蛍光グリーンだったけど、
もしやこれですか?
http://www.kyouei-mizugi.com/?pid=109438294
だとしたらすれ違いざまボソッと一言「トム?」とでも言ってあげれば(^^;)
それかmizuno時代の旧speedoの製品ですかね?
たまに行きます
こんにちは。
私もたまに行きます。あまりハードな印象もなく、とはいえ長水路なのでガッツリも泳げますし、利便性の高い施設という印象です。
ただ…やや利己的な方がいて、すれ違うタイミングが近いのに左側に出て追い抜く方がいるんです。何回かありました。もう少し棲み分けができてると、更に気分よく利用できるのですが。ま、また行きますけど。
私もたまに行きます。あまりハードな印象もなく、とはいえ長水路なのでガッツリも泳げますし、利便性の高い施設という印象です。
ただ…やや利己的な方がいて、すれ違うタイミングが近いのに左側に出て追い抜く方がいるんです。何回かありました。もう少し棲み分けができてると、更に気分よく利用できるのですが。ま、また行きますけど。
Re: このブログの一ファンとして
> banさん
ファンといってもらえるのはうれしいですね。競パン系サイトというと、「アダルト系コンテンツしかダメかな?」という思いが常にありますから。
大蔵プールへは空いた時間しか行かないので、そんなに人目にさらされるという印象はなく、意外です。
蛍光グリーンの人は、フェチ受けする透けモノではなく、透け防止素材の純粋なスポーツ用だったので、たぶん「トムですか?」と聞いてもピンとこないのじゃないかと想像します。
ファンといってもらえるのはうれしいですね。競パン系サイトというと、「アダルト系コンテンツしかダメかな?」という思いが常にありますから。
大蔵プールへは空いた時間しか行かないので、そんなに人目にさらされるという印象はなく、意外です。
蛍光グリーンの人は、フェチ受けする透けモノではなく、透け防止素材の純粋なスポーツ用だったので、たぶん「トムですか?」と聞いてもピンとこないのじゃないかと想像します。
Re: たまに行きます
> 浜の競パンマン さん
どこのプールにもいるんですね、利己的な人。一番近いプールにもよくいました。
管理人は血の気の多い方なので、水泳部時代にはそういう人には、水泳部らしいやり返しで応じたりしていましたよ。
たとえば、ターゲットが前方から来たら正面に進路を急に変えて衝突寸前に急潜行、相手の真下に来たと感じたら急浮上して自分の背中と相手の腹とが接触したらすぐに泳ぎ去ってびっくりさせるとか。けっこう水中でいろいろなことができてしまうので。
世田谷のプール、来年も正月特別営業するようなので、そういうときは混み合って、いろいろなトラブルが起きそうですね。
たいてい空いた時間しか行かないので、世田谷のプールであまり不愉快な思いをしたことは幸いほとんどないです。
どこのプールにもいるんですね、利己的な人。一番近いプールにもよくいました。
管理人は血の気の多い方なので、水泳部時代にはそういう人には、水泳部らしいやり返しで応じたりしていましたよ。
たとえば、ターゲットが前方から来たら正面に進路を急に変えて衝突寸前に急潜行、相手の真下に来たと感じたら急浮上して自分の背中と相手の腹とが接触したらすぐに泳ぎ去ってびっくりさせるとか。けっこう水中でいろいろなことができてしまうので。
世田谷のプール、来年も正月特別営業するようなので、そういうときは混み合って、いろいろなトラブルが起きそうですね。
たいてい空いた時間しか行かないので、世田谷のプールであまり不愉快な思いをしたことは幸いほとんどないです。