コメント
サファイア=青だと思っていたので
箱を見ると色の表記が『サファイア×ホワイト』とあり、そもそも別の水着の箱なのではないか?・・・と考えたりもしたのですが、調べてみたらサファイアには赤もあるそうで (._.)φ
(それにしても何故わかりにくいネーミングにするのか・・・)
>ちなみにRQ-409のオーダー品の価格は5,500円(税抜き)でした。
まさに前回記事掲載の伝票がそうですね。それもサファイアとあるので赤ベースなのですか?『赤×ターコイズ×黄』ちょっとイメージしにくいのですが(°°)
あとライフセーバーとライフガードの違いをこれも今さっき調べて初めて知りました。なるほど確かに厳密に解せばおいそれとは穿けませんね(まぁ目的外使用なら関係ない?(^^;))
(それにしても何故わかりにくいネーミングにするのか・・・)
>ちなみにRQ-409のオーダー品の価格は5,500円(税抜き)でした。
まさに前回記事掲載の伝票がそうですね。それもサファイアとあるので赤ベースなのですか?『赤×ターコイズ×黄』ちょっとイメージしにくいのですが(°°)
あとライフセーバーとライフガードの違いをこれも今さっき調べて初めて知りました。なるほど確かに厳密に解せばおいそれとは穿けませんね(まぁ目的外使用なら関係ない?(^^;))
Re: サファイア=青だと思っていたので
> banさん
箱に記載されている色には気づきませんでした。箱と現品が一致しませんね。重要な点なので、加筆修正しました。
記事の通りmizunoのサファイアは標準青よりわずかに明るい青で、普通の人が水着の青とイメージするような色合いです。
ちなみに水着の赤系はなんとなく似合わないと経験済みなので、注文することはないですよ。
箱に記載されている色には気づきませんでした。箱と現品が一致しませんね。重要な点なので、加筆修正しました。
記事の通りmizunoのサファイアは標準青よりわずかに明るい青で、普通の人が水着の青とイメージするような色合いです。
ちなみに水着の赤系はなんとなく似合わないと経験済みなので、注文することはないですよ。