コメント
No title
そんなに競パンの人たちがいるんですね。一度訪ねてみたいものです。
Re: No title
> KAZU さん
東京と近郊の人でなくても、東京出張のときに立ち寄る人います。一度利用してみてはいかがでしょうか。
東京と近郊の人でなくても、東京出張のときに立ち寄る人います。一度利用してみてはいかがでしょうか。
出張
本日、出張で東京に行ったついでに噂の参宮橋に行きました。本当に競パン多いですね。
私はバックで長距離泳ぐのですが、屋根の梁とコースの向きが微妙にズレていて、まっすぐ泳いでいるつもりでもいつの間にかズレる。。。
そのうち慣れましたけど。
私はバックで長距離泳ぐのですが、屋根の梁とコースの向きが微妙にズレていて、まっすぐ泳いでいるつもりでもいつの間にかズレる。。。
そのうち慣れましたけど。
質問
目黒区にある五本木小学校のプールは行かれたことありますか?
某掲示板に競パンの監視員がいるとか⁉たまに見かけます。
あと参宮橋以外に競パンで泳ぎやすい都内のプールは何処なんでしょうか?
知りたいです・・・
某掲示板に競パンの監視員がいるとか⁉たまに見かけます。
あと参宮橋以外に競パンで泳ぎやすい都内のプールは何処なんでしょうか?
知りたいです・・・
Re: 出張
> うどん さん
屋根の梁がズレている件は、けっこうよく知られていたりします。
水泳サークルで団体利用したとき、自分も感じまし、サークル員もそんなことを言っていました。
屋根の梁がズレている件は、けっこうよく知られていたりします。
水泳サークルで団体利用したとき、自分も感じまし、サークル員もそんなことを言っていました。
Re: 質問
> モッコリーマン さん
目黒区は地理的に遠いので、利用したことがないですね。
競パンは東京体育館でも見かけるようになってきていますから、逆に競パンで泳ぎにくいプールというのが少ないような気がします。
「そっち系」という面では、新宿スポーツセンターにそっち系が多いからか、趣味が入っている競パンをよく見かけます。
目黒区は地理的に遠いので、利用したことがないですね。
競パンは東京体育館でも見かけるようになってきていますから、逆に競パンで泳ぎにくいプールというのが少ないような気がします。
「そっち系」という面では、新宿スポーツセンターにそっち系が多いからか、趣味が入っている競パンをよく見かけます。
五本木プール
競パン監視員ですか?見間違いではないでしょうか?今年、5回ほど訪れていますが、Tシャツに下から見えるスパッツが、そう見えるだけでは?
参宮橋でも泳いでいて見上げると、競パン?と見間違えますので・・・
東体プールよりは競パン率は高い?さすがに参宮橋にはかないませんけど。
まあ、五本木は歩いて10分の場所に鷹番の湯(過去、別の意味で有名)があるので塩素落としに重宝しています。
参宮橋でも泳いでいて見上げると、競パン?と見間違えますので・・・
東体プールよりは競パン率は高い?さすがに参宮橋にはかないませんけど。
まあ、五本木は歩いて10分の場所に鷹番の湯(過去、別の意味で有名)があるので塩素落としに重宝しています。
Re: 五本木プール
> 競パン好き さん
>>競パン監視員ですか?見間違いではないでしょうか?
去年、今年と、シャツを着ていない状態で目撃しているので、競パン監視員はまだ絶滅していないですね。珍しいですけど。
参宮橋は、個人利用を目的としたプールではないのですが、そこへあえて行こうという人たちですから、競パンを穿きたいなど、何らかの理由があって訪れているはずでしょう。
>>競パン監視員ですか?見間違いではないでしょうか?
去年、今年と、シャツを着ていない状態で目撃しているので、競パン監視員はまだ絶滅していないですね。珍しいですけど。
参宮橋は、個人利用を目的としたプールではないのですが、そこへあえて行こうという人たちですから、競パンを穿きたいなど、何らかの理由があって訪れているはずでしょう。