コメント
毎回凄いですね
まさに競パン職人(^^;)
>バックの毛まで透けそうな勢いなので、全面的な対策をしたことがある。
ところでこういう書き方をしているということは、管理人さんはケツ毛生えているんですか?
改めて写真よく見ると、意外とギャランドゥが濃いんだな~なんて思ったりも(°°)
妙な質問ですみませんがよろしくです m(__)m
その語源となった西城秀樹さんのご冥福をお祈りいたします。
>バックの毛まで透けそうな勢いなので、全面的な対策をしたことがある。
ところでこういう書き方をしているということは、管理人さんはケツ毛生えているんですか?
改めて写真よく見ると、意外とギャランドゥが濃いんだな~なんて思ったりも(°°)
妙な質問ですみませんがよろしくです m(__)m
その語源となった西城秀樹さんのご冥福をお祈りいたします。
Re: 毎回凄いですね
ban さん
詳しくいうと、尻肉には生えておらず、穴の周りには生えているという状態です。
コトバ足らずだったようで、記事には加筆しておきました。
ギャランドゥはなぜか濃かったので永久脱毛したのですが、こちらは毛根がそこそこ新生してきているので
折に触れて剃っているつもりですが、無精するとそれなりに生えます。
西城秀樹さんの訃報には驚きましたね。リアルに楽しんだ世代ではないのですが、それでもよく知っているくらいのスターですから。
詳しくいうと、尻肉には生えておらず、穴の周りには生えているという状態です。
コトバ足らずだったようで、記事には加筆しておきました。
ギャランドゥはなぜか濃かったので永久脱毛したのですが、こちらは毛根がそこそこ新生してきているので
折に触れて剃っているつもりですが、無精するとそれなりに生えます。
西城秀樹さんの訃報には驚きましたね。リアルに楽しんだ世代ではないのですが、それでもよく知っているくらいのスターですから。
特に透けさせる趣味は有りませんが、気にせず何色の競パンも履いてました。(オレンジ、イエロー、ホワイトも!)
今みたいに透けない対策はされて無い時代だったので派手に透けてた?と思います。
主に水泳部の練習中というクローズな環境での着用でしたが、何度か一般的なプールでも着用しているので透けてた?と思います。
サポーターはしないので透けよりもジュニアの超極小競パンではケツが半分以上もはみ出してたんで、そちらの方が気になってました。
今みたいに透けない対策はされて無い時代だったので派手に透けてた?と思います。
主に水泳部の練習中というクローズな環境での着用でしたが、何度か一般的なプールでも着用しているので透けてた?と思います。
サポーターはしないので透けよりもジュニアの超極小競パンではケツが半分以上もはみ出してたんで、そちらの方が気になってました。
Re: タイトルなし
> 競パン全盛期のライフガード さん
かつては、水着なのだから透けて当然ということが無意識下にあったかもしれません。また、透けるような水着を穿いているのは水泳部員に限られたりして、クローズドな環境になりますから、いっそう問題にはならないということだと思います。
極小競パンを見て、部外者(同級生)は拒否反応を示していたことでしょう。水泳部員は感覚が変わりますから。
かつては、水着なのだから透けて当然ということが無意識下にあったかもしれません。また、透けるような水着を穿いているのは水泳部員に限られたりして、クローズドな環境になりますから、いっそう問題にはならないということだと思います。
極小競パンを見て、部外者(同級生)は拒否反応を示していたことでしょう。水泳部員は感覚が変わりますから。