コメント
一番下の画像
より更に極小競パン着用してました。
当然、脇は画像の競パンより更に狭くなってました。
今でも本格的な長水路のプールだと当時の超極小競パンも着用して泳いでますが普通の公営のプールだと浮きまくると思うので一番上の画像程度に抑えてます。
要はTPOに応じて場に合わせれば良いのでは?と思います。
屋外プールで着用する競パンは同じ競パン着用した方が良いと思います。
当然、脇は画像の競パンより更に狭くなってました。
今でも本格的な長水路のプールだと当時の超極小競パンも着用して泳いでますが普通の公営のプールだと浮きまくると思うので一番上の画像程度に抑えてます。
要はTPOに応じて場に合わせれば良いのでは?と思います。
屋外プールで着用する競パンは同じ競パン着用した方が良いと思います。
オリジナル3.3cmと4〜4.5cmは競パン履いてる私からしても違いが少ない…というかプールでも全く気にしないレベルですね。
対して2cm台は急に「おっ!」という感じ。嫌悪感は個人的に無いのですが、競パンにコダワリのある人なんだと認識しちゃいます。
個人的にはジュニアサイズにサイズダウンするのでキツキツな為、脇の細いのは1〜2枚持ってますが食い込んで痛いので、そういう理由で、あまり履きませんね。
対して2cm台は急に「おっ!」という感じ。嫌悪感は個人的に無いのですが、競パンにコダワリのある人なんだと認識しちゃいます。
個人的にはジュニアサイズにサイズダウンするのでキツキツな為、脇の細いのは1〜2枚持ってますが食い込んで痛いので、そういう理由で、あまり履きませんね。
そうすると管理人さんは
秋以降室内プールでも脇幅4cm~4.5cm以上のものを着用するつもりということなのですか?
(そうでないと焼けずに残った肌の白い部分が目立つ目立つ(°°))
>「泳げる」というポジティブなパワーと、「時代に合わない、痛い」というネガティブなパワーの綱引き、さすがにこの細さになると、「泳げる」パワーも力不足気味、なんて感じるのであります。
室内と違って、夏場の屋外プールでは暑さと日差しの眩しさのおかげでその"ネガティブなパワー”もどこかへ吹き飛んでしまいがちですが、流石に2cmではね~(@_@)
ただまぁ何だかんだ言っても詰まるところは・・・
>好みは人それぞれなので、自分が穿きたい競パンを穿きましょう。
こういうことになるのでしょうけどね
・・・泳ぎ得意でない自分を正当化?(^^;)
(そうでないと焼けずに残った肌の白い部分が目立つ目立つ(°°))
>「泳げる」というポジティブなパワーと、「時代に合わない、痛い」というネガティブなパワーの綱引き、さすがにこの細さになると、「泳げる」パワーも力不足気味、なんて感じるのであります。
室内と違って、夏場の屋外プールでは暑さと日差しの眩しさのおかげでその"ネガティブなパワー”もどこかへ吹き飛んでしまいがちですが、流石に2cmではね~(@_@)
ただまぁ何だかんだ言っても詰まるところは・・・
>好みは人それぞれなので、自分が穿きたい競パンを穿きましょう。
こういうことになるのでしょうけどね
・・・泳ぎ得意でない自分を正当化?(^^;)
私は極細維持
時代に逆らう私は極細維持です。
キモいと思われてるのかも。。。
キモいと思われてるのかも。。。
No title
他人の水着なんて、殆どの人が気にしていません。
まあ、Tバッグとかなら、目立ちますけど…
まあ、Tバッグとかなら、目立ちますけど…
Re: 一番下の画像
> 競パン全盛期のスイマー さん
全盛期でも好みはそれぞれにあったと思います。自分は2.5cmより細いのは避けるようにしていましたから。
本格的な長水路のほうが浮くのではないかと心配になりますが。来場しているスイマーの平均レベルが高いので
ボックス率も比例して上がるということで。
全盛期でも好みはそれぞれにあったと思います。自分は2.5cmより細いのは避けるようにしていましたから。
本格的な長水路のほうが浮くのではないかと心配になりますが。来場しているスイマーの平均レベルが高いので
ボックス率も比例して上がるということで。
Re: タイトルなし
> リーオスペック さん
脇幅広めだと惰性で穿いている、極端に細いと趣味が入っている、というように見えますね。
キツキツでも、しばらくプールでつかってみてはいかがでしょうか。生地が伸びてくるので、すぐに馴染んでくるはずです。
あるいは、椅子の背もたれたなど、適当な幅・太さの物体にはめ込んでしばらく伸ばすとか。
脇幅広めだと惰性で穿いている、極端に細いと趣味が入っている、というように見えますね。
キツキツでも、しばらくプールでつかってみてはいかがでしょうか。生地が伸びてくるので、すぐに馴染んでくるはずです。
あるいは、椅子の背もたれたなど、適当な幅・太さの物体にはめ込んでしばらく伸ばすとか。
Re: そうすると管理人さんは
> ban さん
行くプールによって変えると思いますが、4-5cmのも積極的に穿くと思います。この日曜日の屋外プールで穿いたのを測ってみたら、5cmありました。(旧speedo)
日焼けの跡は気にしますが、東京体育館が長期休館に入ってしまったことで、これまでより気にする気分じゃない、というのはありますね。あそこみたいに、風呂があって競パン焼けを丸々晒してしまうプール、会員制をのぞけば他に知らないので。
あの風呂では、競パン焼けを見て、奴は「キモっ」と思っているぞ、という空気感を逆に楽しんでしまえるような場所でした。
行くプールによって変えると思いますが、4-5cmのも積極的に穿くと思います。この日曜日の屋外プールで穿いたのを測ってみたら、5cmありました。(旧speedo)
日焼けの跡は気にしますが、東京体育館が長期休館に入ってしまったことで、これまでより気にする気分じゃない、というのはありますね。あそこみたいに、風呂があって競パン焼けを丸々晒してしまうプール、会員制をのぞけば他に知らないので。
あの風呂では、競パン焼けを見て、奴は「キモっ」と思っているぞ、という空気感を逆に楽しんでしまえるような場所でした。
Re: 私は極細維持
> うどんさん
極細維持もまた、いいと思いますよ。
キモいと思われるとしても、そう思うのはごく一部。ふつうの人は他人の水着をそれほどみていないでしょう。
極細維持もまた、いいと思いますよ。
キモいと思われるとしても、そう思うのはごく一部。ふつうの人は他人の水着をそれほどみていないでしょう。
Re: No title
> 名無しさん
よほど逸脱していなければ、他人の水着を気にしていないと思います。
よほどの逸脱というと、Tバック、褌、女子用スク水、セパレーツ・ビキニなどでしょう。
よほど逸脱していなければ、他人の水着を気にしていないと思います。
よほどの逸脱というと、Tバック、褌、女子用スク水、セパレーツ・ビキニなどでしょう。
こんにちは。
お考えは人それぞれだと思います。私は…やはりなるべく小さめが好みです。細め小さめを着ていてもそれが様になる姿を目指しています。泳力だけでなく体つきやプールでの振る舞いなど、他の人からカッコいいと思われたいですね。その中で苦情など頂戴してしまったら、それはそれらが十分ではなかったことと思い受け入れるしかありません。
Tバックで日焼けしたいのですがプールでは難しくなってしまってますね…
お考えは人それぞれだと思います。私は…やはりなるべく小さめが好みです。細め小さめを着ていてもそれが様になる姿を目指しています。泳力だけでなく体つきやプールでの振る舞いなど、他の人からカッコいいと思われたいですね。その中で苦情など頂戴してしまったら、それはそれらが十分ではなかったことと思い受け入れるしかありません。
Tバックで日焼けしたいのですがプールでは難しくなってしまってますね…
Re: タイトルなし
> 逗子のVパンマン さん
Tバックは、すでに90年代中頃にプールでは禁止になり始めていた記録がある(新聞記事)ので、海でしか受け入れられないのではないかと思います。
細い競パンについての感覚はひとそれぞれですね。自分自身、全盛期でも脇幅2.5cm以上、それより細いのは穿かないと決めていました。競パンが当たり前の時代でも、あまりに細いのはキモいという感覚が自分にあったわけです。
Tバックは、すでに90年代中頃にプールでは禁止になり始めていた記録がある(新聞記事)ので、海でしか受け入れられないのではないかと思います。
細い競パンについての感覚はひとそれぞれですね。自分自身、全盛期でも脇幅2.5cm以上、それより細いのは穿かないと決めていました。競パンが当たり前の時代でも、あまりに細いのはキモいという感覚が自分にあったわけです。