コメント
arena X-パイソンは
2になってから脇幅細くなったし、サイズ自体もやや小さくなったと感じます。ただまぁそれでも管理人さんがMサイズとは驚きですが・・・(°°)
(あるいは単色とプリントで多少違うのかも?)
>テレビドラマ「水球ヤンキース」でも見たけど、ああいうデカパンになり得ないと思っています。過剰に露出を嫌って本来MのところをLを穿いていたり、穿くときに上へ下へと引っ張って、(特に脇)撮られたものじゃないかな。
つまり一昔前のリアルスイマーとは全く真逆のことをしてたんですかね?ただ何にせよあのドラマの出演者達は、水球選手役ならもっと身体鍛えないと(x_x)
35年も前の『スクール☆ウォーズ』が未だに根強い人気を誇っている理由の一つは、主演の山下真司がジャージがよく似合って違和感なくラグビー選手(指導者)に見えるからだ・・・というのが私の考えです。その代わり松村雄基ら部員は散々ですが(^^;)
(競パンから話が逸れてすみません m(__)m)
(あるいは単色とプリントで多少違うのかも?)
>テレビドラマ「水球ヤンキース」でも見たけど、ああいうデカパンになり得ないと思っています。過剰に露出を嫌って本来MのところをLを穿いていたり、穿くときに上へ下へと引っ張って、(特に脇)撮られたものじゃないかな。
つまり一昔前のリアルスイマーとは全く真逆のことをしてたんですかね?ただ何にせよあのドラマの出演者達は、水球選手役ならもっと身体鍛えないと(x_x)
35年も前の『スクール☆ウォーズ』が未だに根強い人気を誇っている理由の一つは、主演の山下真司がジャージがよく似合って違和感なくラグビー選手(指導者)に見えるからだ・・・というのが私の考えです。その代わり松村雄基ら部員は散々ですが(^^;)
(競パンから話が逸れてすみません m(__)m)
Re: arena X-パイソンは
> banさん
arenaのよくできた競パンは、包み込むような気持ちよさがありますからね。いくつかそういうモデルに当たってきました。
X-パイソン2は生地が硬い一方、「巻き付くような・・・」をうたっているわけなので、あるいはMサイズくらいに締め付けを
緩めてやると、新境地が開けるかも、なんて思った次第です。
スクールウォーズは、ラグパンに目が行きますね。当時は股下4cmとかで、しかもノーパンでゲームしていた時代ですね。
欧米ではジョックストラップ(ケツ割れといった方が通りが良いか)必須でも、玉袋が小さい日本人には必要性があまりなかった。
でも、ラグビー部員はよく玉袋をポロリして、コーチから「おーい、将来子供産めなくなるぞ-」なんてやってましたよ。
arenaのよくできた競パンは、包み込むような気持ちよさがありますからね。いくつかそういうモデルに当たってきました。
X-パイソン2は生地が硬い一方、「巻き付くような・・・」をうたっているわけなので、あるいはMサイズくらいに締め付けを
緩めてやると、新境地が開けるかも、なんて思った次第です。
スクールウォーズは、ラグパンに目が行きますね。当時は股下4cmとかで、しかもノーパンでゲームしていた時代ですね。
欧米ではジョックストラップ(ケツ割れといった方が通りが良いか)必須でも、玉袋が小さい日本人には必要性があまりなかった。
でも、ラグビー部員はよく玉袋をポロリして、コーチから「おーい、将来子供産めなくなるぞ-」なんてやってましたよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
> 名無しさん
自分は、ジャニーズ事務所が覇権をにぎったことは、タレントの中性化の加速にはなったけれども、全体の流れは大きく違わなかったと思うんですよ。ジャニタレも、年を追うごとに中性化しているわけですしね。
ひるがえって自分の好みですけど、女?と思うほどはアレですけど、中性的なタイプのほうが好きなので、歓迎でしたね。
自身も小学生の頃から、周りが短髪大半な中、ショートミディアムで通していましたよ。それがいじめの原因になったりしつつ。
自分は、ジャニーズ事務所が覇権をにぎったことは、タレントの中性化の加速にはなったけれども、全体の流れは大きく違わなかったと思うんですよ。ジャニタレも、年を追うごとに中性化しているわけですしね。
ひるがえって自分の好みですけど、女?と思うほどはアレですけど、中性的なタイプのほうが好きなので、歓迎でしたね。
自身も小学生の頃から、周りが短髪大半な中、ショートミディアムで通していましたよ。それがいじめの原因になったりしつつ。