全国高校ウォーターボーイズ選手権 神奈川県立平塚江南高校
- 2016/09/09
- 21:25
カテゴリー:アーカイブ
映画「ウォーターボーイズ」が当時予想以上に好評で、その後には山田孝之主演のテレビドラマ「ウォーターボーイズ」が2003年に放送された。ちょうど水泳シーンではスパッツが急速に進んで競パンは絶滅寸前な状況。そんな時期だったから、競パン目当てでウォーターボーイズに関心を寄せた競パンフェチは多いのじゃないのかな。
そんな中、覚えている人は少ないみたいだけど、「全国高校ウォーターボーイズ選手権」という番組が放送された。2004年のことだけど、翌年の2005年には第二回が放送されたよ。
出演順に、競パン目線でまったりと気長に紹介していきます。
演技途中のシーン。「かっこいい!」という歓声が聞こえる。

笑いをとっていたシーン。ビデオで見ても笑いをとるような演技部分じゃないような気がするけど、もしかして、もっこりが目立って、観客が喜んじゃったとか!?

フロントのセンターのテカりがすごいね。(自主規制表現です)
撮影当日は厚い雲に覆われているような日だったし、照明当ててるのかな。競パン目的で見ていた人には、うれしい部分か。

競パンは旧speedo、黒の単色。シンプルな魅力で来たか。

ウォーターボーイズの演技で穿く競パンって、シンプルでいくかド派手でいくかの二択のように思う。
中途半端は似合わないような気がするね。
得点は73でした。(100点満点)
採点方法は女子シンクロに準じているそうで、テクニカルポイントとオリジナルポイントそれぞれ等配分、審査員は5人。