コメント
入札ゼロ
どうもお久しぶりです(^^)
この水着が3000円開始で入札ゼロとはかなり意外・・・。例えば生地が劣化していたりとかいうことだったのですかね(?_?;
あと気になったのが、写真がテカリすぎなんじゃないかな~と(出品した人が意図的にそう撮ったのかもしれませんが)。「ターコイズ風」とありますが、写真だけだと色も判別つかないくらいですし。
あるいは10年前だと(勿論競技用の中心としてはスパッツに取って変わられていたとはいえ)まだヤフオクに頼らなくともこの種の競パンを入手すること自体さほど困難ではなかったのでしょうか?
何せ今では、ヤフオクやメルカリなど個人売買を除けば、この手のデザインを新品で買いたいならトムスポーツの別注品かAQUXやJUMPなどそっち系のブランドに頼るしかなく・・・わざわざ高い金払ってプールで後ろ指さされたくもありませんしねぇ(^^;)
この水着が3000円開始で入札ゼロとはかなり意外・・・。例えば生地が劣化していたりとかいうことだったのですかね(?_?;
あと気になったのが、写真がテカリすぎなんじゃないかな~と(出品した人が意図的にそう撮ったのかもしれませんが)。「ターコイズ風」とありますが、写真だけだと色も判別つかないくらいですし。
あるいは10年前だと(勿論競技用の中心としてはスパッツに取って変わられていたとはいえ)まだヤフオクに頼らなくともこの種の競パンを入手すること自体さほど困難ではなかったのでしょうか?
何せ今では、ヤフオクやメルカリなど個人売買を除けば、この手のデザインを新品で買いたいならトムスポーツの別注品かAQUXやJUMPなどそっち系のブランドに頼るしかなく・・・わざわざ高い金払ってプールで後ろ指さされたくもありませんしねぇ(^^;)
Re: 入札ゼロ
>Ban さん
お久しぶりです
この競パン、商品自体には特に問題はなさそうですし、アクアスペックなら撮り方に特に他意はなくてもこれくらいのテカリになることはあると思うのですよ。ターコイズ風と書いたのは、当時はオーダースーツ並みの分厚い生地見本帳がミズノ直営店エスポ
ートにはあって、同じような色がどっさりあり、おそらくターコイズと銘打ってはいなかっただろうと推定したからです。
とうじはたいていスパッツに入れ替わっていて、当時は水泳にいましたが、競パンは自分含め2-3人だけという状況になっていました。そして、「speedo}ロゴで特注できるほぼ最後のタイミングでした。以後は「mizuno」です。
記憶違いでなげば、あの頃特注競パンは3-5枚同時でなければなければならなかったものの、入手は簡単でした。その後のように、いつでも1枚からというわけにはいかなかった点だけでしょうか、ハードルが高いとすれば。
それが、ヤフオクにイカニモな競パンの、特に新品が溢れた理由の一つではないかと思います。
お久しぶりです
この競パン、商品自体には特に問題はなさそうですし、アクアスペックなら撮り方に特に他意はなくてもこれくらいのテカリになることはあると思うのですよ。ターコイズ風と書いたのは、当時はオーダースーツ並みの分厚い生地見本帳がミズノ直営店エスポ
ートにはあって、同じような色がどっさりあり、おそらくターコイズと銘打ってはいなかっただろうと推定したからです。
とうじはたいていスパッツに入れ替わっていて、当時は水泳にいましたが、競パンは自分含め2-3人だけという状況になっていました。そして、「speedo}ロゴで特注できるほぼ最後のタイミングでした。以後は「mizuno」です。
記憶違いでなげば、あの頃特注競パンは3-5枚同時でなければなければならなかったものの、入手は簡単でした。その後のように、いつでも1枚からというわけにはいかなかった点だけでしょうか、ハードルが高いとすれば。
それが、ヤフオクにイカニモな競パンの、特に新品が溢れた理由の一つではないかと思います。