カテゴリー:日常
どうせあっという間に屋外プールの季節はくる。
競パンをもって屋外プールにいくと、それなりに距離を泳ぎつつプールサイドで昼寝するのが快感だ。
でもプールサイドでの不意な昼寝は危険。
仰向けになっていて「こんにちは」
長距離を泳いでから、プールサイドに寝転がってたたずむのが気持ちいい。うとうとしてしまうことがある。男に共通の生理現象かどうかしらないけど、そういうときってたいてい、何度か半立ちを経験する。
数年前だったから、全体的にタイトで脇丈は細いのを穿いていったある日、やらかした。曇りになってきてプールサイドでも暑くなくなったのも原因だろう。両足をプールに向けた体制で、うとうとしてしまった。
で、しばらくし女子監視員が近寄ってきて、「大丈夫ですか?」と声をかけてきた。当たり前だ、大丈夫に決まっているだろなんて最初に思ったけど、そうじゃなかった。すこし大きくなって、亀が「こんにちは」していた。まさか監視員も「こんにちはしてます」なんて言えないからね(笑)、うまい、手慣れた対応だ。
声をかけられれば、仰向けになっている体位だから、すぐに気付く。そして競パンに押し込む。
こんにちは対策
うとうとしてこんにちは的にヤバくなってきた、そのとき以来すぐにうつぶせになって備える。
ひもを堅く引っ張っておけば「こんにちは」はしないけど、異様に前が膨らんで恥ずかしい。
バカらしいかも知れないけれど、そんなことを意識している。
その気になって、まったく泳がす寝転がっているだけの若手サーフパンツ軍団が寝ているとき、テント張っていることは珍しくないもんね。
仰向けは気持ちいいけど危険なことも。夏の屋外プールを楽しむ、小さなコツでした。