コメント
ドラマ視聴率と水着の関係
>今みたいにスパッツ化される前は、水泳とは全く関係なく、競パン、ハイレグを見たいためにテレビを録画し、泳いでいる部分は早送りして見ている人がそれなりにいたんじゃないかな?
その通りです!「テレビ画面の下のほうに出てくる選手名や所属先のテロップが邪魔なんだよな~」とか「ジャージ脱ぎ終えるまで映していてくれ~」などということを思いながら(≧◇≦)
ところで以前から管理人さんにお聞きしたいと思っていたドラマがありまして(例によって(?)というべきか競パンではなくハイレグ関連ですが m(__)m)
https://i.imgur.com/80kN8ty.jpg
これは1989年に放送された『青春オーロラ・スピン スワンの涙』(=シンクロナイズドスイミングを題材にしたドラマで、ストーリー内容自体にはエロ要素は皆無)の1シーンです。
そこで主演の宮沢りえが着ているarenaのカット、(勿論今のスパッツよりはマシとは言え)はっきり言ってオバサン臭くて今一つどころか今三つ四つですよねぇ。
これでは当時16歳だった着用者のせっかくの若さとスタイルの魅力が、十分には活かしきれないような(x_x)
まぁ当時は私もまだ子供でしたから(とは言えリアルタイムで見ていたという時点で若くないことがバレバレ(笑))、その時はあれこれ考えたり感じたりすることもなかったのですが、その2~3年後から実際の水泳中継を見るようになって、「水着だけで言えば、リアル水泳のほうがドラマなんかよりよっぽどエロいじゃねーか!?」みたいに感じた思い出がありまして(^^;)
(もし画像のような水着ばかりであれば、女子選手のシーンは全て早送りしていたでしょう)
話をドラマに戻して、89年なら時期的にもうハイレグが主流だったように思いますが、なぜこのような野暮ったい水着にしたのか?
前記したようにストーリーの内容自体にはエロ要素0、いかにも大映テレビという感じのスポ根路線ですが、現実的な視聴者層(間違いなく若い♂がメインでしょう)からいえば、当時のスーパーアイドル美少女のハイレグ水着で視聴率稼ぐという手法を採っても良かったのではないかと。
その辺り管理人さんはどうお考えになりますか?
本題である競パンから外れた話題で恐縮ですが、よろしくお願いします m(__)m
その通りです!「テレビ画面の下のほうに出てくる選手名や所属先のテロップが邪魔なんだよな~」とか「ジャージ脱ぎ終えるまで映していてくれ~」などということを思いながら(≧◇≦)
ところで以前から管理人さんにお聞きしたいと思っていたドラマがありまして(例によって(?)というべきか競パンではなくハイレグ関連ですが m(__)m)
https://i.imgur.com/80kN8ty.jpg
これは1989年に放送された『青春オーロラ・スピン スワンの涙』(=シンクロナイズドスイミングを題材にしたドラマで、ストーリー内容自体にはエロ要素は皆無)の1シーンです。
そこで主演の宮沢りえが着ているarenaのカット、(勿論今のスパッツよりはマシとは言え)はっきり言ってオバサン臭くて今一つどころか今三つ四つですよねぇ。
これでは当時16歳だった着用者のせっかくの若さとスタイルの魅力が、十分には活かしきれないような(x_x)
まぁ当時は私もまだ子供でしたから(とは言えリアルタイムで見ていたという時点で若くないことがバレバレ(笑))、その時はあれこれ考えたり感じたりすることもなかったのですが、その2~3年後から実際の水泳中継を見るようになって、「水着だけで言えば、リアル水泳のほうがドラマなんかよりよっぽどエロいじゃねーか!?」みたいに感じた思い出がありまして(^^;)
(もし画像のような水着ばかりであれば、女子選手のシーンは全て早送りしていたでしょう)
話をドラマに戻して、89年なら時期的にもうハイレグが主流だったように思いますが、なぜこのような野暮ったい水着にしたのか?
前記したようにストーリーの内容自体にはエロ要素0、いかにも大映テレビという感じのスポ根路線ですが、現実的な視聴者層(間違いなく若い♂がメインでしょう)からいえば、当時のスーパーアイドル美少女のハイレグ水着で視聴率稼ぐという手法を採っても良かったのではないかと。
その辺り管理人さんはどうお考えになりますか?
本題である競パンから外れた話題で恐縮ですが、よろしくお願いします m(__)m
Re: ドラマ視聴率と水着の関係
> BANさん
同じですね、NHKはわざとなのか、へそより上しか映さない。少しカメラを引いて競パン見せろよ、なんて子供の頃よく水泳選手権の中継を見て歯がゆい思いをしました。
1989年のハイレグがどのような様子だったか、YouTubeで確認しようとしました。なんとか長崎宏子選手の水着がわかりましたが、すでにハイレグですね。宮沢えりの水着はいかにも不自然なので、ハイレグは「事務所的に」NGとかだったのでしょうか。
ところでYouTube、古い映像を検索すると出てくるのは男子の映像ばかりで、「競パン目的?」と想像すると笑えます。
やはり男子競パンじゃないと、ということはあるかもですね。10年くらい前の水泳アニメ、「Free」もう時代的にスパッツですから、全部録画したものの、未だに見る気になれず、放置状態です。
同じですね、NHKはわざとなのか、へそより上しか映さない。少しカメラを引いて競パン見せろよ、なんて子供の頃よく水泳選手権の中継を見て歯がゆい思いをしました。
1989年のハイレグがどのような様子だったか、YouTubeで確認しようとしました。なんとか長崎宏子選手の水着がわかりましたが、すでにハイレグですね。宮沢えりの水着はいかにも不自然なので、ハイレグは「事務所的に」NGとかだったのでしょうか。
ところでYouTube、古い映像を検索すると出てくるのは男子の映像ばかりで、「競パン目的?」と想像すると笑えます。
やはり男子競パンじゃないと、ということはあるかもですね。10年くらい前の水泳アニメ、「Free」もう時代的にスパッツですから、全部録画したものの、未だに見る気になれず、放置状態です。