びっくりしたぞ水球までボックス化かと
- 2021/05/17
- 20:31
カテゴリー:独断と偏見
ゴールドウインspeedoから、「モルガ ウォーターポロターンズボックス」などというボックス水着が発売されているのを知って最初は焦った。水球マンにまでボックスを売ることをたくらんでいるのか?!と思ってしまったのだが、そうではないようだ。
ウォーターポロターンズボックス
ゴールドウイン speedo* から、新しい競パン(Vパン)でもでていないかと公式ネットショップをのぞいて気づいた。「ウォーターポロ ターンズボックス」というのがいきなり目に飛び込んできたからだ。先日、「水球用のボックスってないですかね?」なんて質問があったばかりなので、タイムリーなのだ。

https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/ST52114MU
名前が紛らわしい
どうも実際は水球の図柄をデザインした水着ということのようだけど、名前が紛らわしいね。「ターンズ ボックス」と言われると、水球もボックスの方向へ行こうよと、先入観もあって思ってしまう。
現実的に水球の巻き足で、ボックス水着で通用するのか気になるけど、先日も書いたとおり水球経験者とは2名とも連絡が途絶えているので、真偽のほどはわからない。
実際の競技で競パンをみられるのは、水球と高飛び込みに限られるという残念な上京なので、まさか水球までボックス化なんてことはやめてもらいたいものだ。
* ゴールドウイン speedo
2000年代半ばまで、speedoはミズノと提携していたが、自社ブランドで展開したいとのミズノの意向で長年の提携関係を解消、後を継いだのがゴールドウイン。